-
機能設計やコンセプト検証に必要な
グレースケールに機能を限定
J55 Proは、PolyJetテクノロジーとプリントヘッドを固定した回転式造形プラットフォームにより、滑らかな表面仕上げと造形品質を実現します。白黒・グレースケール、透明、テクスチャ―、可動部を組み合わせたモデルを作成し、最終製品のような外観、感触、機能を備えたプロトタイプを製作します。
製品の特長
-
-
マルチマテリアル機能
ラバーライク、硬質、半透明の各材料を最大5種類まで、
同時に使用することができ、複合部品、組み立て部品、複数材料
による単一部品を作ることができます。
-
-
操作性
デザインデータを読み込み・造形の2 ステップ。
モデルのデザインをご利用中のCADファイル形式や3MFファイル形式で
GrabCADPrint™ソフトウェアにインポートし、J55 Proに送信するだけです。
本体はタッチパネルで操作できます。
-
-
身近に置ける省スペース型
J55 Proのスリムな筐体は、狭いデザインワークスペース、オフィスや教室等
にフィットします。稼働音やにおい等、設置環境に配慮した機種です。
マルチマテリアル3Dプリンター J55 Pro 機能ご紹介
-
多様な材料を同時造形するマルチマテリアル
1つのモデルの造形に、同時に5種類の材料を使用して、透明度、
ラバーライク、質感を再現し、多彩なモデルを作り出します。 -
回転式造形トレイ
造形トレイが回転するプラットフォームを採用し、造形にかかるヘッド稼働を抑えて、高速で静かに安定したプリンティングを可能にします。
-
専用ソフト GrabCAD Print™
誰もが使いやすいインタフェースで、造形時間と使用材料の見積もり、造形の配置パターンを最適化します。
多様なニーズに応える J55 Proの材料
-
透明材料やラバーライク材料を含む
豊富な材料ラインアップコンセプトモデル、デザイン検証、機能評価のプロトタイプの製作といった開発サイクルにおいてデザイナー・エンジニアの多様なニーズに応えます。
-
安価でコンセプト検証
コンセプトモデル
• 最高5つの異なる材料 で検証が可能
• 低コストのDraft Greyを使用 -
グレースケールでのデザイン検証
クリア材での試作検証
デザイン検証
• クリア材でのシミュレーション
• グレースケールでのデザイン検証
• ラベルの検証 -
ラバーライク材
機構部品の検証
機構部品の試作
• 嵌め合い検証
• ラバーライク材でのショア硬度検証
• 治具&備品の製作
• PP-likeでの試作検証
• D-ABSでの機構部品の検証
後処理をシンプルに 水溶性サポート材 WSS™150
-
複雑形状の建築模型
水溶性サポート材 WSS™150WSS™150は、水溶性のサポート材で、造形物を水に浸してサポートを溶解できるため、手作業によるサポート除去に比べて、細かい箇所の除去作業をより簡単に行うことができます。微細で複雑に入り組んだ造形物を扱う場合に理想的です。
主要仕様
-
最大造形面積 1,174cm2(高さ 187mm) 積層ピッチ 18.75μm 造形材料 硬質樹脂、硬質透明樹脂、DraftGrey、ABSライク樹脂、ラバーライク樹脂 本体寸法 651 (W) x 661(D) x 1551(H) ㎜ / 228kg 供給電源 100V 10A ソフトウェア GrabCAD Print™ 外付け消臭排気装置(Pro Aero)対応 -
Design realizm. In your office. At an affordable price.
-
Stratasys│J55 Pro
Imagine what you could do.