多彩な材料で高度な造形がを実現する大型の3DプリンターFortus450mc(フォータス450エムシー)

ABSやナイロン、ULTEMといった強度に優れた多彩な材料を使用することができます。タッチパネル方式で操作もしやすく、造形スピードも従来機種より高速化しました。Fortusシリーズ専用のドライバソフトウェアで細やかで高度な造形データ編集ができ、より精巧な造形を実現します。
製品の特長
造形サイズ
406(W)×355(D)×406(H) mm
多彩な造形材料
汎用的なABS材料に加え、靭性のあるナイロン、強度・耐熱性に優れたULTEMなど14種類のリアルプラスチック材料を使えます。
タッチパネル方式
タッチパネルで直感的な操作が可能です。
高度編集が可能なドライバソフトウェア
中空構造設定機能・スケーリング機能など、細やかで高度なSTLデータ編集が可能なドライバソフトウェア「Insight(インサイト)」を搭載。
製品の仕様
最大造形サイズ(㎜)
406(W) x 355(D) x 406(H)
造形材料
ASA、ABS-M30、ABS-M30i、ABS-ESD7、PC、PC-ISO、
PC-ABS、Nylon12、Nylon12 CF、ULTEM9085、ULTEM1010、Antero 800NA、ST-130
PC-ABS、Nylon12、Nylon12 CF、ULTEM9085、ULTEM1010、Antero 800NA、ST-130
サポート材料
・BASSサポート方式 (PC、PC-ISO、ULTEM™9085、ULTEM™1010)
・WaterWorksソリュブルサポート方式 (ABS-M30、ABS-M30i、ABS-ESD7、ASA、NYLON12)
・WaterWorksソリュブルサポート方式 (ABS-M30、ABS-M30i、ABS-ESD7、ASA、NYLON12)
筐体サイズ(㎜)
1295(W) x 902(D) x 1985(H)
重量
601kg
電力
3相 208V 20A(電源環境 3相 200V 50A)
ドライバソフトウェア
Insight (標準添付)
積層ピッチ(㎜)
0.127/ 0.178 / 0.254 /0.330 ※材料により異なる場合があります。
オプション

洗浄機
アルカリ水溶性サポートタイプのシステムで、サポート材を早く溶解させるために使用します。 
UPS(無停電電源装置)
停電、瞬間停電、ノイズ、電圧変動など、様々な電源事情に合わせ自動でモードを 選択するハイブリッド方式により、常に安定した電力を供給。マシンの安定稼動に役立ちます。ドライバソフト
Insight
造形モデルを作成するには、まず3次元CADデータを専用ドライバに読み込み、 積層ピッチ等の必要項目を設定後、自動計算で造形用データを作成します。次に、ABS樹脂等のモデル材や立体モデルを支えるためのサポート材が入ったカートリッジを3次元造形装置に装着した後、 スタートボタンを押すだけで、造形を開始します。

モデル内部を中空に
ソフトウェアには、上記以外にモデル内部を中空にできる機能も搭載されています。 中空といっても完全に内部を空洞にするわけでは無く、格子状に内部を抜くため、一定の強度を保ちつつ使用材料を減らす事ができます。 この機能を用いる事で、材料費を低減し、造形時間を大きく短縮する事も可能です。 ※設定はワンクリック!

スケーリング機能で自由自在
ソフトウェアには、更にスケーリング機能も搭載されています。
スケーリング機能とは、造形時のモデルサイズを自在に変更できる機能です。
実際は大き過ぎて造形できない大きさも、スケーリング機能を使えば小さく造形し手軽に確認する事ができます。
逆に、小さすぎて実物では確認し難い物もスケーリング機能を使えば実際の10倍、20倍のサイズで造形する事ができ、手軽に確認が可能になります。
※スケーリングをかける数値は任意に設定できます。
