【東京開催】PIC®マイコンセミナー デジタル電源セミナー
プログラム内容
拝啓 貴社益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
また、平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、PICマイコンセミナー デジタル電源セミナーを開催することになりましたのでご案内いたします。
スイッチング電源に対する様々な要求が増し、既存方式による制御が限界に近づく中、デジタル電源制御が脚光を浴びています。 これからデジタル制御電源を手掛ける技術者にとって、デジタル電源に関する適切な文献等は少なく、僅かに存在する文献の内容は専門的で難解な物ばかりで敷居の高い物になっています。 本トレーニングの目的は、デジタル電源の動作原理を理解し、動作するデジタル電源を入手することです。使用する教材は、最新の高速デジタル電源制御用DSP、電源回路のBuck converter、負荷、プログラム書き込み機を搭載しており、入門者の学習用として、十分な機能を有しております。 これらを短時間で理解・動作させる本トレーニングでデジタル電源製品設計の足掛かりとして、活用してください。
敬具
■ 「Microchip」製品WEBサイト:http://www.marubeni-sys.com/microchip/
開催日時
9:30-16:30 (昼休み 12:00~13:00)
会場
丸紅情報システムズ株式会社 本社13階
東京都新宿区大久保3-8-2 新宿ガーデンタワー 【地図】
主催
丸紅情報システムズ株式会社
対象者
これからデジタル電源を手掛ける設計者
<受講に必要なスキル>
・電源回路(Buck converter)の基本的な動作原理を理解している
・四則演算程度の初歩的な演算部分のプログラムをC言語で作成できる
受講費用
50,600円(税込)
※デジタル電源スターターキット DM3300017-2付属
お問い合わせ
丸紅情報システムズ株式会社
デジタルITソリューション事業本部
IoT・デバイスソリューション部
担当:山下 電話:03-4243-4160
eメール:mti-support@marubeni-sys.com
備考
・プログラムは予告なく変更される場合がございます。
・セミナー開催の最小催行人数(3名)に達しなかった場合は中止させていただく場合がございます。なお中止の場合、受講料金は全額返金いたします。
アジェンダ
9:30 – 10:00
|
電源向けマイクロチップ製品の概要 |
---|---|
10:00 – 11:00
|
dsPICコア |
11:00 – 11:15
|
休憩 |
11:15 – 11:45
|
dsPICペリフェラル |
11:45 – 12:00
|
開発環境 |
12:00 – 13:00
|
<昼食> |
13:00 – 13:30
|
デジタル電源制御方法 |
13:30 – 15:00
|
デジタル電源制御プログラミング |
15:00 – 15:30
|
休憩 |
15:30 – 16:30
|
制御パラメータの効果 |