金融業界のお客様必見! 最新の脅威に対応した次世代ワンタイムパスワード「SuperOTP」を徹底解説いたします。
プログラム内容
2段階認証としてワンタイムパスワードの普及が進んでおりますが、最新の脅威情報では高度なフィッシング攻撃や中間者攻撃によりワンタイムパスワードの認証まで突破する手口が広がってきており、このような脅威への対策が急務になってきています。
本セミナーでは、既存のワンタイムパスワードの弱点を克服し最新の脅威に対応した次世代のワンタイムパスワード「SuperOTP」をご紹介致します。
●特徴
・SMS/Eメールで送られた絵文字を選ぶだけで誰でも簡単認証
・日米中シンガポールで特許取得済みの最高レベルの「堅牢性」
・他の有意なセキュリティ技術に対して魅力的な「経済性」
・あらゆる世代にわかりやすくユーザーに優しい「利便性」
開催日時
2022年01月13日(木)
14:00-15:00 (オンライン開催)
会場
Webセミナー(Zoom)
主催
主催:丸紅情報システムズ株式会社
共催:バンクガード株式会社
株式会社ストーンシステム
お問い合わせ
エンタープライズソリューション事業本部 カスタマーサクセス推進部
備考
・競合企業様のご参加はご遠慮いただく場合がございます。
・申込者様多数の場合には締め切らせて頂く場合がございます。
セミナータイムテーブル
所要時間 | セッション | 講演者 |
---|---|---|
14:00~14:05 | MSYSが次世代ワンタイムパスワード「SuperOTP」に注目する理由
MSYSが何故SuperOTPに注目しているか、市場動向、最近のワンタイムパスワードを盗む手口についてご説明いたします。 |
丸紅情報システムズ株式会社 R&D室 スペシャリスト 小林 淳也 |
14:05~14:35 | SuperOTP:絵文字でなぜ安全になるか
2段階認証研究歴20年以上の藤井博士による、従来の英数字のOTPの脆弱性と、絵文字による安全化についてご説明致します。 |
バンクガード株式会社 代表取締役 博士(工学) 藤井 治彦 |
14:35~14:50 | SuperOTPの導入形態と導入方法について
SuperOTP各導入形態の概要とメリット・デメリット、導入方法についてご説明いたします。 |
株式会社ストーンシステム 取締役 FinTech DevOps Team 事業部長 松丸 元康 |
14:50~15:00 | QA回答・アンケート |