2015.4.22~ |
ナノ・マイクロ ビジネス展に展示 会期 2015年4月22日(水)~4月24日(金) 会場 パシフィコ横浜 小間番号 C-13 //www.micromachine.jp/ |
![]() |
2014.4.23~ |
ナノ・マイクロ ビジネス展に展示 会期 2014年4月23日(水)~4月25日(金) 会場 パシフィコ横浜Dホール 小間番号 T-3 //www.micromachine.jp/ |
![]() |
2014.4.16~ |
第24回ファインテック ジャパン展に展示 会期 2014年4月16日(水)~4月18日(金) 会場 東京ビッグサイト 小間番号 9-16 //www.nano.ftj.jp/ |
![]() |
2014.1.15~ |
第15回半導体パッケージング技術展に出展 会期 2014年1月15日(水)~1月17日(金) 会場 東京ビッグサイト 小間番号 東38-47 //www.icp-expo.jp/ja/ |
![]() |
2013.12.4~ |
セミコン・ジャパン 2013に出展 会期 2013年12月4日(水)~12月6日(金) 会場 幕張メッセ 展示ゾーン 先端技術パビリオンⅡ //www.semiconjapan.org/ja/ |
![]() |
2013.11.5~ |
第30回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムに出展 会期 2013年11月5日(火)~7日(木) 会場 仙台国際センター //www.sensorsymposium.org |
![]() |
2013.7.3~ |
ナノ・マイクロ ビジネス展に展示
会期 2013年7月3日(水)~7月5日(金) 会場 東京ビッグサイト 東ホール //www.micromachine.jp/ |
![]() |
2013.1.16~ |
第14回半導体パッケージング技術展に出展
会期 2013年1月16日(水)~1月18日(金) 会場 東京ビッグサイト 小間番号 東26-12 //www.icp-expo.jp/ |
![]() |
2012.10.5~ |
2013年MUMPs Runスケジュール公開開始 |
![]() |
2012.12.5~ |
セミコン・ジャパン 2012 次世代技術パビリオンに出展
会期 2012年12月5日(水)~12月7日(金) 会場 幕張メッセ 小間番号 D-04 //www.semiconjapan.org/ja/ |
![]() |
2012.10.22~ |
第29回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムに出展
会期 2012年10月22日(月)~10月24日(水) 会場 北九州国際会議場 および西日本総合展示場 //www.sensorsymposium.org/29/ |
![]() |
2012.7.11~ |
第23回マイクロマシン/MEMS展に展示
会期 2012年7月11日(水)~7月13日(金) 会場 東京ビッグサイト 東ホール 小間番号 D-12 //www.micromachine.jp/ |
![]() |
2012.3.5~ |
IEEE-NEMS 2012に出展
会期 2012年3月5日(月)~3月8日(木) 会場 京都大学 //www.ieee-nems.org/2012/ |
![]() |
2012.1.18~ |
第13回半導体パッケージング技術展に出展
会期 2012年1月18日(水)~1月20日(金) 会場 東京ビッグサイト 小間番号 西7-16 //www.icp-expo.jp/ |
![]() |
2011.12.7~ |
セミコン・ジャパン 2011 次世代技術パビリオンに出展
会期 2011年12月7日(水)~12月9日(金) 会場 幕張メッセ 小間番号 D-03 //www.semiconjapan.org/ja/ |
![]() |
2011.11.8~ |
2012年MUMPs Runスケジュール公開開始
|
![]() |
2011.9.26~ |
第28回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムに出展
会期 2011年9月26日(月)~9月27日(火) 会場 東京 タワーホール船堀 //www.sensorsymposium.org/28/ |
![]() |
2011.7.13~ |
第22回マイクロマシン/MEMS展に展示
会期 2011年7月13日(水)~7月15日(金) 午前10時~午後5時 会場 東京ビッグサイト 小間番号 D-13 //www.micromachine.jp/ |
![]() |
2011.1.19~ |
第12回半導体パッケージング技術展に出展
会期 2011年1月19日(水)~1月21日(金) 会場 東京ビッグサイト 小間番号 東18-10 //www.icp-expo.jp/ |
![]() |
2010.11.15 |
2011年MUMPs Runスケジュール公開開始 |
![]() |
2010.12.1~ |
セミコン・ジャパン 2010 次世代技術パビリオンに出展 会期 2010年12月1日(水)~12月3日(金) 会場 幕張メッセ 小間番号 P-01 //www.semiconjapan.org/ja/index.htm |
![]() |
2010.10.14~ |
第27回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムに出展 会期 2010年10月14日(木)~10月15日(金) 会場 くにびきメッセ(島根県松江市) //www.conferences.jp/27thSensorSymposium/ |
![]() |
2010.7.28~ |
第21回マイクロマシン/MEMS展に展示 会期 2010年7月28日(水)~7月30日(金) 午前10時~午後5時 会場 東京ビッグサイト 小間番号 C-17 |
![]() |
2010.1.20~ |
第11回半導体パッケージング技術展「MEMSパッケージング2010」に出展 会期 2010年1月20日(水)−22日(金) 会場 東京ビッグサイト 小間番号 東17-9 |
![]() |
2009.11.2 |
2010年MUMPs Runスケジュール公開開始 |
![]() |
2009.10.7 |
Tronics Microsystems、2009年ファンドリー・オブ・ザ・イヤー賞を受賞 |
![]() |
2009.12.2~ |
セミコン・ジャパン 2009 MEMSパビリオンに出展 会期 12月2日(水) – 4日(金) 会場 幕張メッセ 小間番号 M-18 |
![]() |
2009.10.15~ |
第26回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウムに出展 会期 10月15日(木)− 16日(金) 会場 タワーホール船堀 (東京) |
![]() |
2009.7.30 |
第20回マイクロマシン/MEMS展にパネル展示
会期 2009年7月29日(水)~7月31日(金) 午前10時~午後5時 会場 東京ビッグサイト 小間番号 東5ホール G-05 |
![]() |
2008.12.17 |
2009年MEMSOIのRUNスケジュール、および価格を変更しました。 |
![]() |
2008.12.16 |
2009年MUMPs Runスケジュール公開開始 |
![]() |
2008.12.10 |
Tronics Microsystems、Tronics MEMS, Inc.の設立によって、MEMS製造能力を拡充し、米国とアジアでサービスを充実 |
![]() |
2008.7.25 |
MUMPs試作サービス価格を改定 |
![]() |
2008.5.15~ |
早稲田大学と共同でMEMS設計・MUMPs試作体験コースを開催 |
![]() |
2008.4.8 |
Tronics Microsystems社130万ユーロの年間純利益を達成 |
![]() |