ATOS Core光学式3Dスキャナのエントリーモデル
品質管理とリバースエンジニアリング
ATOS Coreは500mmまでの測定物の3D測定に特化したスキャナです。
リバースエンジニアリングや試作開発、量産プロセスにおける品質管理に適用する高品質の3Dデータを提供します。
簡単な手動測定から完全自動測定と検査プロセスまで、幅広い測定業務に対応します。

テクノロジー
光学・電子部品はセンサ内に実装し、高い測定品質を実現します。
解像度および測定対象物の大きさに応じてセンサを簡単に付け替え、再キャリブレーションを必要とせずに使用できます。
トリプルスキャン測定方式
正確なフリンジパターンを対象物表面に投影し、2台のカメラを用いたトリプルスキャン測定方式を用いて表面形状をスキャンします。この測定方式は光沢表面や凸凹形状に対する測定物に有効です。
ブルーライトテクノロジー
GOMのフリンジパターン投影技術にはパワフルな光源と狭帯域の青色光を採用し、干渉を起こす環境光をフィルタリング(排除)し、測定困難な表面状態に対しても短時間で測定が行えます。
セルフモニタリング機能
ATOSシステムは測定データの品質を確保するために、センサの校正状態、環境光の変化や測定物の挙動を常時監視しています。

GOM社のすべてが分かる
– GOM Magazine –
GOM MagazineはGOM社が発行するオンラインマガジンです。GOM社の最新トピックスや導入事例といった内容を全40ページに渡って、詳細にご紹介しています。日本語版PDFを入手できるのは日本における総販売代理店を務める弊社サイトのみになります。
ダウンロードはこちら


