プログラム内容

拝啓 貴社益々ご清祥のこととお喜び申し上げます。
また、平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

講師に後閑哲也氏(PIC活用ガイドブック等著者)を招いて、Microchip社の8ビットPICマイコンを使って、RS232C、I2C、SPI、単線シリアルの各種シリアル通信の使い方を実習形式で解説します。
ハードウェアはマイクロチップ社の評価ボードをベースにして、センサーや液晶表示器をブレッドボードで接続し、プログラムはMPLAB X IDEとMPLAB Code Configuratorを使ってC言語で作成しますので、I2Cなど結構難解なプログラムも簡単に使いこなすことができます。
本セミナー受講により、多くのセンサーや表示器、外部メモリなど簡単に接続できるようになります。

敬具

■「Microchip」製品WEBサイト:https://www.marubeni-sys.com/microchip/

開催日時

2023年10月17日(火)~2023年10月18日(水)
10:00-17:00 (昼休み 12:00~13:00)

会場

丸紅情報システムズ株式会社 本社13階
東京都新宿区大久保3-8-2 新宿ガーデンタワー 【地図】

主催

丸紅情報システムズ株式会社

受講費用

60,500円(税込)

お問い合わせ

丸紅情報システムズ株式会社
デジタルITソリューション事業本部
デバイスソリューション部
担当:林  電話:03-4243-4160

備考

セミナー開催の最小催行人数(3名)に達しなかった場合は中止させていただきます。 なお中止の場合、受講料金は全額返金いたします。
セミナーに使用するパソコン他機材、資料はご用意しております。筆記用具のみ、ご持参下さい。

img_event_20231017_01.png

アジェンダ

講義1 シリアル通信の歴史
シリアル通信の始まりから現在までの変遷とシリアル通信の種類について
講義2 PIC16F1の概要
PICファミリの中のPIC16F1xxxの位置づけと特徴について
講義3 開発環境の概要
ソフトウェア開発環境とセミナーで使用するハードウェア環境について
MPLAB Code Configurator(MCC)について
実習1 RS232Cの使い方
基本のシリアル通信でEUSARTモジュールの使い方
実習2 USBの使い方(パソコンと通信する)
USBシリアル変換を用いてPCと通信
実習3 標準入出力関数の使い方
C言語の標準コンソールとしてのシリアル通信の使い方
実習4 I2Cの使い方(温湿度センサ)
温湿度センサーをI2Cで接続しPCにシリアル通信でデータ転送
実習5 I2Cの使い方(液晶表示器)
センサーと液晶表示器を同じI2Cに接続して制御する
実習6 SPIの使い方
EEPROMをSPIで接続してPCからデータの読み書きをする
実習7 単線シリアル通信の使い方(センサー)
温湿度センサーを単線シリアルで接続し液晶表示器にデータ表示

弊社開催セミナー実施時の新型コロナウイルス感染防止ガイドラインに基づいた
セミナー参加申し込みおよび参加時の注意事項

<参加条件>
・新型コロナワクチン3回接種済みであること
・発熱(37.5℃以上)など、風邪の症状が発症していないこと
・新型コロナウイルス(COVID-19)感染症罹患の疑い、または濃厚接触者に該当しないこと
・入室時に検温を受けていただくこと
 ※37.5℃以上の熱がある場合はご参加を控えていただきますので事前にご了承願います。
 ※発熱による不参加の場合には、セミナーテキストおよびツールをお渡しします。
・状況により、セミナーの中断または開催中止をすることを予めご了承いただけること

<セミナー会場について>
・参加人数の上限は会場の定員の50%となります。
・参加者同士や弊社スタッフとの間隔を十分な距離を保ち、さらにアクリルボードによる仕切りを設置します。
・会場における換気を、講義前、講義途中、講義後にも継続的に実施します。
・会場内へ除菌液を設置しますので入場時に手の消毒をお願いします。
・会場内での来場者同士の名刺交換などの交流はお控え願います。
・参加時はマスクを必ず装着願います。また、咳エチケットや手洗いなどの実施にご協力をお願いします。
・セミナー参加中、体調が悪くなった場合には、無理をせずに弊社スタッフにお申し出ください。