

・EnOceanセンサの登録が簡単なので設置が容易でサスティナブル!
・可視化やデータを利用するための手段を多数サポートしているのでサスティナブル!
・デバイスマネジメントツールで管理が楽になるのでサスティナブル!
・将来のEnOceanの新製品への対応も随時していくのでサスティナブル!

| 名称 | SurfGate | SurfGate2 |
|---|---|---|
| 製品イメージ | ![]() |
![]() |
| 型番 | NTD83X | NTD83Y |
| サイズ | 約97 × 83 × 27ミリ | 約113 × 98 × 30ミリ |
| 重さ | 約298グラム | 約320グラム |
| OS | LinuxOpenWRT | LinuxOpenWRT |
| 通信方式 | LTE Category 4 | LTE Category 4 |
| 対応Band | LTE1,3,8,18,19,41 | LTE1,3,8,18,19,41 |
| SIM | Micro SIM ×1 | Micro SIM ×2 (push-push) |
| シリアル | RS485×1 or RS232 ×1 | RS485×1 |
| Ethernet | 10/100/1000 Mbps ×1, LAN or WAN | 10/100 Mbps × 2 (LAN or WAN/LAN) PoE (PD) × 1, IEEE 802.3at |
| WLAN | 802.11 b/g/n, 1 x 1 MIMO, supports AP and Client modes | 802.11 b/g/n, 1 x 1 1 Stream, supports AP and Client modes |
| I/O | - | DI ×1 (Absolute maximum 80V DC, optical coupler isolation) DO×1 (NC, COM, NO; 3A 30VDC; 3A 250VAC) DO×1 (NO, COM; 1A 30VDC; 0.3A 125VAC) AI×1 (0~20mA) AV×1 (0~5V) AO×1 (0~10V) if ‘AO’ is not used, it can optionally be set as ‘AI’ |
| EnOcean | 928.35 MHz (Japan) | *928.35 MHz (Japan) |
| LoRa | - | *LoRaWAN, ClassA/B/C 920-928 MHz (Japan) |
| SD | Micro SD (Max 128GB) x1 | Micro SD (Max 128GB) x1 |
| 動作温度 | -20 ~ +70 °C | -20 ~ +70 °C |
*SurfGate2はEnOcean、LoRaいずれかの通信方式を選択可能です。
受信したEnOceanセンサをリストから選んで登録ボタンを押すだけです
SurfViewクラウドサービス概要
・ダッシュボードから所有している製品を一括で稼働監視できます
・SurfGateが電源OFFになった場合に通知を受け取ることが可能です
・各SurfGateのWebUIにアクセスしてコンフィグレーション変更可能です
・配下のSurfGateに対して一括でファームウェアをアップグレードが可能です
・セキュアなOpenVPNネットワークで現場側のAPとルータに特別な設定は不要です

2024.3.28時点でSurfGateが対応しているEnOceanデバイスの EPP一覧。
最新版はメーカーWEBサイト掲載のUserManualで確認可能です。
(LINK https://syncwave.jp/support/downloads/ )
